SHIINBLOG

走り出した足が止まらない!

趣味とは、仕事に疲れた時の癒し、そして長い老後の最良の友。 いわば人生のオアシスである。(酒井正敬)

バンコクマラソン2024への道!④【2日目】マラソン前日受付、タリンチャン水上マーケットでランチ【体験記】

やっと日本の寒さに慣れてきました。ブログ主のみつおです。

 

前回はタイ旅行1日目の模様をお伝えしました。ロイクラトン祭りはとても幻想的でしたね。

www.mitsuo-runblog.com

 

今回はタイ旅行2日目、バンコクマラソン前日受付と、タリンチャン水上マーケットでランチを食べてきた模様をお伝えします!

 

ガイドブックには載っていない、ありのままのタイの風景を堪能できる1日となりました!!是非最後までご覧ください!

 

 

 

バンコクでの朝ラン

バンコク2日目、この日はまずは朝ランからスタートします!バンコクマラソンを明日に控えているので、調整と現地の暑さに慣れるために軽く流していきます。バンコクの中でも大きいルンピニー公園を目指します。

 

朝7時ごろにホテルを出発します。この時間でもモワっとした暑さで外に出ただけで汗ばんできました。。これは明日が思いやられます。

 

朝もやと川面に映る高層ビル。綺麗な景色ですね。

 

走っていくと公園があったので入ってみると、早朝からたくさんの人がランニングに勤しんでいました。ここはバンコクのランニングスポットみたいですね。

 

さらに進んでいくと目的地のルンピニー公園に到着しました。ここも多くの人がランニングで汗を流していました。個人だったり、チームだったり、いろんな人でにぎわっていましたね。

 

ホテルまでの帰り道に露店で朝ご飯を食べていきます。バンコクでは高層ビルの真下で露店が普通に軒を連ねていて、都心なのか田舎なのかよく分からなくなってきますね。

 

パッと目についたガパオライスを購入しました。ピリ辛でとても美味しかったですね!!

 

ご飯も食べたのでホテルに戻ります。結局13kmのランニングとなってしまい、前日の調整としては走りすぎてしまいましたが、バンコクの朝の風景を観ることができて楽しかったですね。

 

 

 

バンコクマラソンの前日受付

ホテルでシャワーを浴びたのち、バンコクマラソンの前日受付に向かいます。バンコクマラソンは当日受付が無いので、この日のうちに行っておかないと参加できなくなってしまいます。

 

前日受付の会場はクルンテープ・アピワット中央駅(バンスー中央駅)です。

 

ホテルの近くのスクンビット駅から地下鉄に乗りバンスー駅を目指します。


30分ほど電車に乗ってバンスー駅に到着しました。受付会場はガラス張りの大きな建物内にあるので地下を通ってBang Sue Grand Stationに向かいます。


バンスー駅はすごく広いのですが、ホームページに記載のあった「Gate4、Floor M」を目指します。

 

20分ほどさまよってやっと受付会場に到着しました。受付はマラソン登録時に届いたメールに載っているQRコードを見せるだけで完了しました。簡単で助かりました。

 

受付会場ではスポーツメーカーの物販もやっており、私もエナジージェルを購入していきました。

 

ゼッケンとビブス、大会グッズを受け取ったので、これであとは明日スタート地点に行けばバンコクマラソンに出場できますね!!高まってきました!!

 

 

 

タリンチャン水上マーケットでランチ

まだお昼前でしたので、ガイドブックに載っていたタリンチャン水上マーケットでランチを食べることにしました。

 

再び地下鉄に乗りバーンクンノン駅へ向かいます。

 

電車に20分ほど乗り、バーンクンノン駅に到着しました。ここからタリンチャン水上マーケットまでは2.5kmほどあり、タクシーに乗ろうかと思いましたが、せっかくなので現地の風景をのんびり見ようと思って歩いていきました。

 

40分ほど歩くと目的のタリンチャン水上マーケットに到着しました。実際は水上にあるというよりは川沿いに市場があるという感じでしたね。

 

奥の方には大きな市場があり、観光客や地元の人で賑わっていました。

 

ランチは露店で買おうかとも思いましたが、せっかくなので川沿いのレストランに入店します。

 

お店の人にオススメされた魚の塩焼きヌードルを注文しました。魚はSnakehead fishと書かれていたのでライギョのようですね。この塩焼きが本当に美味しかった!!タイ旅行で1,2を争う美味しさでしたね。川沿いの景色もとても風光明媚で一生忘れないランチになりました。

 

ランチも食べたので、この日はホテルに戻ります。明日のマラソンは0:30スタートであるため、会場に1時間前の11:30に着いておくと考えると、夕方には寝ておく必要があります。

 

まだ観光する時間はありましたが、この日はぐっとこらえてホテルに帰りました。

 

明日はいよいよタイ旅行最大の目的であるバンコクマラソンです!!いったいどんな大会になるかに胸を弾ませつつ、18時頃にベッドに入って就寝しました。。

 

 

 

おわりに

今回はタイ旅行2日目、バンコクマラソン前日受付と、水上マーケットでランチを食べてきた模様をお伝えてきましたが、いかがでしたでしょうか!?

 

この日はThe観光地を巡ることはできませんでしたが、タイのありのままの風景をたくさん観ることができて充実した1日になりました。

 

次回はいよいよバンコクマラソンのレポートです!!灼熱のマラソンのレビューをお楽しみに!!

 

 

 

 

本日も拙いブログを読んで頂きありがとうございました!!!Have a nice run!