※この記事は2020年5月6日に更新しました。
『ラーメン二郎って食べたことないけど、1回行ってみたい!』
『ラーメン二郎って店舗がたくさんあって、どこに行けばいいのか分からない!』
『東京寄り北にある二郎の、オススメ店舗が知りたい!』
この記事は、そんな考えを持っている人へ向けて書いています。
はじめまして。
二郎遠征をすると、つい大豚全マシを頼んでしまい、いつも後悔しております、ブログ主のみつおです。
前回は新宿より西にある東京の二郎を紹介しました。
いよいよオススメ二郎紹介も終盤に入ってまいりました。
各店舗について振り返っていると、食べた時の記憶がよみがえってきて懐かしい気持ちになりますね。
今回は『埼玉・千葉・栃木・茨城』の9店舗を紹介します。今までと同様、私の独断と偏見が100%による5段階での二郎評となりますので、参考程度にしてください!
- 風流な小江戸の町にたたずむ『川越店』
- マッドシティーに鎮座する男気店『松戸駅前店』
- 味噌がたまらんのじゃああ『京成大久保店』
- 栃木の二郎も、うんまいべ!『栃木街道店』
- 茨城の二郎も、うまかっぺ!『茨城守谷店』
- 埼玉の盟主となるか『越谷店』
- ついに群馬にも進出し北関東制覇『前橋千代田町店』
- 千葉の中心街に新たなる風『千葉店』
- 大宮に二郎の香りが再び満ちる時『大宮公園前店』
- おわりに
風流な小江戸の町にたたずむ『川越店』
JR 川越駅から歩いて5分ほどの場所にあります。
住宅街のど真ん中にあるので、匂いとか大丈夫なのかなーっと思ってしまいます。
メニューは以下の通りです。
・ラーメン(大・豚)
・汁なし
・ラー油、チーズ、うずら、生たまご
店員は関内店出身なので、味には安心感があります。
汁なしの味もしっかりと継承されております。
埼玉は二郎の店舗数が少ないですが、この店は埼玉を任せられるレベルのえるレべルに仕上がってますので是非足を運んでみてください。
帰りには小江戸川越観光もできますよ。
量:☆☆☆
味:☆☆☆☆
多様さ:☆☆☆☆
マッドシティーに鎮座する男気店『松戸駅前店』
JR松戸駅から歩いて5分ほどの場所にあります。
メニューは以下の通りです。
・ラーメン(大・豚)
マッドシティーに誕生した二郎ですが、なんとメニューは小・大・小豚・大豚のみという男気あふれるお店です。トッピングもなしです。
この一本気というか潔さはとても好感が持てますね。
ただ味については標準かなーという感じです。
量:☆☆☆
味:☆☆☆
多様さ:☆
味噌がたまらんのじゃああ『京成大久保店』
京成本線大久保駅から歩いて10分ほどの場所にあります。
メニューは以下の通りです。
・ラーメン(ミニ・大・豚・豚ダブル)
・つけ麺、みそラーメン、みそつけ麺
京成大久保店の魅力と言えば、なんといっても『みそラーメン』でしょう!!
二郎の脂ぎったスープと味噌が合うのか?と思うかもしれませんが、めちゃくちゃ合います!革命的です。
旧荻久保店の塩ラーメンしかり、変わり種二郎というのいつもの二郎ライフに一風変わった刺激を吹き込んでくれるのたまりませんね。
是非、みそラーメンを食べに行ってください!!
量:☆☆☆
味:☆☆☆☆
多様さ: ☆☆☆☆
栃木の二郎も、うんまいべ!『栃木街道店』
東武宇都宮線の壬生駅から歩いて15分ほどの場所にあります。
メニューは以下の通りです。
・ラーメン(大・豚)
・つけ麺
・うずら、ショウガ、生たまご、かつおぶしなど
ついに北関東に入ってきました。
都内からここまで足を運ぼうと考える人はすでに相当なジロリアンであり、どんな二郎が出てきても文句を言わないレベルではあると思います。
ただ栃木街道店そんな二郎フリークでも満足させる味かなと思っています。
また二郎の中でもダントツに店が広いです。
テーブル席もあるのでファミリーで来ても問題ない二郎かと思います。
ただ行列はけっこうえぐいので、「地方の二郎だからすぐ食べれるだろ」と思っていくと痛い目を見ますよ。
量:☆☆☆☆
味:☆☆☆
多様さ:☆☆☆
茨城の二郎も、うまかっぺ!『茨城守谷店』
関東鉄道常総線の南守谷駅から歩いて20分ほどの場所にあります。
メニューは以下の通りです。
・ラーメン(大・豚)
・つけ麺
・生たまご、うずら、ネギ、チーズ、ほぐし豚、タマネギ
仕事の都合で茨城に行った際は必ずこの店に寄って帰っていたのですが、ここのうずらがなんか好きなんですよね。
守谷に行ったら是非うずらを入れて食べてほしいです。
味のレベルもかなり高いです。
この店が都内にあれば...と何度思ったことか。
ただ逆にたまにしか食べれないからこそ、ありがたみがあるのかもしれませんね。
量:☆☆☆☆
味:☆☆☆☆
多様さ:☆☆☆
埼玉の盟主となるか『越谷店』
東武鉄道スカイツリーラインの越谷駅から歩いて3分です。東口を出て越谷ツインシティBシティのある通りを真っすぐ行くと着きます。
メニューは以下の通りです。
・ラーメン(大・豚)
2019年3月にできた新しい二郎です。京都二郎がオープンしてから丸2年の間を空けての新規オープンですね。
非乳化の醤油系のスープです。麺はけっこう柔らかいですね。カタメができるならそっちの方が美味しいかもしれません。ヤサイはシャキシャキしてるほうだと思います。
豚は噛みごたえのある固めの爆弾豚でした!最高です!店主さんは湘南藤沢や小金井で修業されてきた方みたいなので、量はけっこう多めです!
量:☆☆☆
味:☆☆☆☆
多様さ:☆
ついに群馬にも進出し北関東制覇『前橋千代田町店』
前橋中央駅から徒歩5分、前橋駅から徒歩20分の場所にあります。
メニューは以下の通りです。
・ラーメン(大・豚)
2019年10月にオープンした新しい二郎です。
前橋千代田店ができたことにより、関東地方は全ての県で二郎が営業するようになりました!
群馬と言えば、知る人ぞ知る大食い王国ですが、そんな群馬県民をも満足させるであろう、素晴らしい二郎です。
スープは乳化気味でマイルドな味わいです。
豚は大きく、噛み応えのある堅さで私の好みです。
ここまで足を運ぶ価値はありますので、是非ご賞味ください。
量:☆☆☆
味:☆☆☆
多様さ:☆
千葉の中心街に新たなる風『千葉店』
場所は京成線千葉中央駅から徒歩15分です。
メニューは以下の通りです。
・ラーメン(大・豚・豚ダブル・ミニ)
2020年にオープンした二郎です。コロナウイルスの影響でオープンが遅れていましたが無事開店にこぎつけました。
麺はモチモチの極太麺で噛み応え抜群です。
スープは非乳化で味はやや濃いめかなと思います。極太麺とスープはしっかり絡んでおり深い味わいを堪能できます。
ヤサイはシャキシャキよりですが。
豚は分厚く、程よい脂身でした。柔らかすぎず、固すぎず。そこまで味は染み込んでいないタイプです。
量はそこまで多くはないかなと思います。
全体的にレベルは高いですが、可もなく不可もなくといった感じです。
千葉店の近くには、超高レベルの二郎インスパイア「ブーブー太郎」があるので、激しい覇権争いが予想されますね。個人的にはブーブー太郎のほうが好みです。
量:☆☆☆
味:☆☆☆
多様さ:☆
大宮に二郎の香りが再び満ちる時『大宮公園前店』
東武野田線大宮公園駅から歩いて2分の場所にあります。
メニューは以下の通りです。
・ラーメン(大・豚)
千葉二郎同様にコロナウイルスの影響で開店が遅れていましたが、2020年中に無事にオープンしました。
スープは微乳化で、二郎平均よりやや薄目かなと感じました。
麺は平打ち太麺でデロデロではなくモチモチした食感です。麺量はちょっと少ないかなと感じます。
クタクタヤサイと固めの豚のコンビネーションは、絶妙です。
ここはトッピングでショウガがあるのが特徴ですね。他の店舗では見たことが無い気がします。
でも目立った特徴はそれくらいかなと思います。良くも悪くもオーソドックスな二郎という印象ですね。
オープンしたばかりの二郎は尖ってないので、初心者にもおすすめですね。いずれは特色を前面に押し出して尖った二郎に成長していってくれることを願います。
量:☆☆
味:☆☆☆
多様さ:☆
おわりに
『埼玉・千葉・栃木・茨城オススメ編』が終わりましたが、いかがでしたでしょうか?
私のオススメは以下の店舗です。
・みそラーメンが絶品:京成大久保店
・ 関東北部で一番うまいと思う:茨城守谷店
少し都内からは遠くなってしまい、お店自体のアクセスも悪くなってきていますが、二郎好きなら是非行ってみてほしいお店が揃っている少数精鋭地域です!ファイト!
次回はオススメ二郎編のラスト、東北・北海道・新潟・京都の遠征編です!お楽しみに!!