SHIINBLOG

走り出した足が止まらない!

趣味とは、仕事に疲れた時の癒し、そして長い老後の最良の友。 いわば人生のオアシスである。(酒井正敬)

【無料】日産スタジアム、日産フィールド小机でトラック練習をしませんか!?トラック個人利用のレポート!

今年からフルマラソンの記録アップを目的に、スピード練習に取り組むようにしてきました。主に5kmの月例大会にて実戦練習を積むという形式をとってきて、それ自体は成果が出てきたのですが、もっといろんなスピード練習を試してみたいと思うようになりました。

 

インターバル走、ビルドアップ走、閾値走など試したい練習はあるものの、いつものランニングコースはアップダウンが多いコースで、なかなかこれらのスピード練習をやりづらい環境であり足踏みしておりました。

 

特にインターバル走に興味があったので、取り組みやすい周回コースがないかなあとググっていたところ、『日産スタジアム トラック個人利用』という心惹かれるサイトを発見しました!!詳細を見てみると、一般人でも利用可能のようだったので、善は急げということで早速行ってきました!今回はそのレポートです!

 

 

 

 日産フィールド小机でトラック練習をしてみよう!!

見つけたのは以下のサイトです。

www.nissan-stadium.jp

『トップアスリートが走る日産スタジアム、日産フィールド小机のトラックを、あなたも体験できます。陸上未経験者でもOKです。』

 

おお~~~!!!!夢のトラック練習が誰でもできるなんて!!!ここならインターバル走もしっかりとメリハリをつけてできそうです。

 

利用できるトラックは『日産スタジアム』『日産フィールド小机』の2つです。新横浜駅、もしくは小机駅から徒歩で行ける距離にあります。

 

トラックの解放日

それぞれ開催日が決まっているようで、それについてはサイトにアップされています。利用時間は以下の通りです。

f:id:mitsuo716:20181118183820p:plain

f:id:mitsuo716:20181118183839p:plain

 

直近で行けるのが「日産フィールド小机」が解放されている11/16(土)の午後だったので、早速行ってきました!

 

練習レポート

新横浜駅で下車して、日産スタジアムの外周を歩いて日産フィールド小机を目指しました。

f:id:mitsuo716:20181118184538p:plain

 

 歩くこと20分ほどで「日産フィールド小机」が見えてきました。綺麗ですね!!天気も良くて絶好の練習日和です!!

f:id:mitsuo716:20181118184702j:plain

 

受付はトラックの入り口にあるレストハウスにて行います。受付表に名前を記入するだけです。利用料は無料です

f:id:mitsuo716:20181118184834j:plain

 

レストハウスの2階に更衣室とシャワールームがあります。ロッカーとシャワーはそれぞれ100円かかります。逆に言えば200円でトラック練習ができますね。お得!!

 

f:id:mitsuo716:20181118185053j:plain

 

綺麗なタータンですね!テンション上がります。13:30くらいに着いたのですが、トラックで練習していたのは20人くらいでしたでしょうか。トラックを周回している人、100mの短距離練習をしている人、ハードル走をしている人、走り幅跳びの練習をしている人など、様々な種目の人が汗を流しておりました。

 

f:id:mitsuo716:20181118185536j:plain

 トラックは種目ごとにレーンが分けられております。日産フィールド小机は以下の通りです。

・2~4レーン:中・長距離

・5~7レーン:短距離走

・8レーン:ハードル走

※1レーンはウレタン保護の為、利用不可

 

僕は中距離の練習なので、2~4レーンを使用です。この日のメニューはインターバル走です。

 

内容としては800m×5本(200mのつなぎjog)を実施しました。800mの設定タイムは3:30/kmです。

mitsuo716.hatenablog.com

 

前日の登山の疲れもあり、実際には3:40/kmくらいになってしまいましたが、しっかりと5本走り切り、いい刺激が入りました。

 

クールダウンで2周走っている間に、少年少女の陸上クラブ?の集団が練習を始めました。そこからちょっと人が増えてきた感じですね。この日にやりたいメニューは終えたのでトラック練習はこれにて終了です。

感想

初めてのトラック練習だったのですが、とても有意義な練習になりました。

 

・400mの周回コースなので練習メニューを組みやすい

・平坦なコースなのでペース設定が容易

・練習に気合が入る

 

というような感じで、かなり質の高い練習ができました!!いつもの練習に一味違う刺激を加えたいという人は、トラック練習を取り入れてみるのもいいかもしれませんね!!

 

次は日産スタジアムのトラックにも行ってみたいとい思います。そのレポートもまたいつか!!

 

本日も拙いブログを読んで頂きありがとうございました!Have a nice run!